TOPお知らせ > 家具?食事?安心サポート付き!学生寮『ドーミー山形本町』ってどんなところ?学生が語るリアルな暮らしをインタビュー?

25.11.13

読みもの

家具?食事?安心サポート付き!学生寮『ドーミー山形本町』ってどんなところ?学生が語るリアルな暮らしをインタビュー?

任你博の学生が安心して暮らせる家具?食事?安心サポート付きの学生寮『ドーミー山形本町』??

今回は、そこで生活する2名の学生に、「一人暮らしのリアル」や「ドーミーでの生活」についてインタビューしてみました!芸工大への入学を検討しているなら必見です!?


そもそも『ドーミー山形本町』の特徴とは?

1.栄養バランスのとれた食事
  月~土曜日の最大22:30まで食事を提供。
2.家具付きの部屋
  デスク?タンス?ベッド?冷蔵庫の家具や、全室Wi-Fiを完備。
3.サポート&セキュリティー
  親代わりに寮長夫妻が常駐し学生をサポート。更に、2重ドアロックや防犯カメラの設置でセキュリティーも万全。
4.充実した館内施設
  ダイニングルーム、アトリエルーム、フィットネスルームをはじめとする設備が充実。
5.学生交流
  年間を通してイベントもあるため、様々な学校の学生との交流も。




自己紹介

今回、インタビューに答えてくれたのはこちらの2名です??♂?

写真左:Fさん 東京都出身 コミュニティデザイン学科(26年4月より企画構想学科地域デザインコース)の2年生
写真右:Hさん 千葉県出身  プロダクトデザイン学科の3年生

Fさん

Hさん


ドーミー山形本町に入居を決めた理由は?

Fさん:一番の決め手は、家具が最初からそろっていることです!冷蔵庫や机?椅子はもちろん、なんと洗濯機まで備え付けで本当に助かっています。それに、セキュリティ面もとても安心。寮長さん?寮母さんが常駐していて、防犯カメラも設置されています。そして何より、朝?晩の食事!食堂で心のこもった美味しいご飯が食べられるのが嬉しいです。

Hさん:オートロックや女子専用フロアに加えて、ランドリールームや自転車置き場にも鍵があるなど、セキュリティがとてもしっかりしている点が決め手でした。セキュリティ面は私だけでなく、千葉に住む両親も信頼していて、初めての一人暮らしでも安心して送り出してくれました。


ドーミー山形本町のおすすめポイントは?

Fさん:多彩な施設と人との繋がりです。アトリエルームやフィットネスルームなどがあり、24時間いつでも利用できるので勉強や運動も自分のペースで楽しめます。さらに、他大学の学生や社会人とも交流でき、イベントを通してたくさんの仲間と出会えるのも魅力です!食事や会話を通して自然と交流が生まれ、充実した寮生活を送れています。

Hさん:一番おすすめなのは クッキングルーム です!お菓子作りが趣味なのですが、自室のキッチンだと調理器具を置くと少し手狭になってしまいます。その点、広いシンクと十分な作業スペースがあるクッキングルームはとてもありがたいです?また、他にも宅配ボックスが大?中?小とサイズ別に用意されているところも気に入っています。

フィットネスルームも自由に利用可能!


入居して良かったことは?

Fさん:やっぱり最高の仲間に出会えたことです!最初は「友達できるかな…」と不安もありましたが、寮内のイベントを通してたくさんの友達ができました。困ったことがあれば助け合える仲で、本当に寮に入ってよかったなと思います。

Hさん:生活リズムが整うこと です。あまり朝は得意ではありませんが、「朝ごはんに間に合わなくなる!」という理由でちゃんと起きられるようになりました。朝食の存在が良い意味で生活リズムを支えてくれています。

食堂を利用して夜ご飯?


芸工大までは何で通っていますか?

Fさん?Hさん:スクールバスを利用しています。最寄りのバス停(日本生命ビル前)までは徒歩7?8分程、バスに乗って約15分で大学に到着します。待ち時間や朝の渋滞を含めても、通学時間はおおよそ30分以内に収まるので、利便性は良いと思います!


日用品の買い物はどうしていますか?

Fさん?Hさん:帰宅時に、途中のバス停で降りて、 ヤマザワ で買い物をすることが多いです。夕方?夜にかけて割引が効いているのでオススメです(笑)また、家から徒歩5分ほどの ツルハドラッグ にもよく行きます。ツルハは24時まで営業しているので、急な買い物にも対応できて助かっています。


ドーミー山形本町はどんな人にオススメですか?

Fさん:「寮生活してみたい!」「家具付きで手軽に新生活を始めたい!」そんな人にぴったりです!寮での暮らしは、一人暮らしでは味わえない体験がたくさんある事が魅力だと思います。

Hさん:自分のペースで安心して暮らしたい人や、料理を楽しみたい人に特におすすめです!部屋の広さも十分で、毎日快適に過ごせています?



最後に、受験生へのメッセージをお願いします!

Fさん:芸工大に入ったら、ぜひドーミー山形本町へ!かけがえのない仲間ができますよ!

Hさん:一人暮らしは忙しいけど、とっても楽しいです!キャンパスで会える日を楽しみにしています!




共立メンテナンス 東北支店

住所:宮城県仙台市青葉区本町2-2-3
TEL:0120-97-4013
営業時間:4月~9月 9:00~17:30(平日のみ)
     10月~3月 9:00~17:30(年末年始を除き無休)
HP学生会館Dormy
Instagram:学生会館Dormy(@sendai_dormy)



関連ページ:

大学周辺情報


一覧に戻る