/ EN

News

  • ホーム
  • ニュース
  • 歴史遺産学科 佐藤祐輔准教授が講師を務める「石器づくり教室」が、宮城県松島町で12/21(日)に開催

2025.11.20

イベント?展示会

歴史遺産学科 佐藤祐輔准教授が講師を務める「石器づくり教室」が、宮城県松島町で12/21(日)に開催

歴史遺産学科の佐藤祐輔准教授が講師を務める「石器づくり教室」が、宮城県松島町で12/21(日)に開催されます。
参加をご希望の方は、申込フォームよりお申込みのうえ、ぜひご参加ください。


鹿角ハンマーで作る 本格派

石器づくり教室


日 時:2025年12月21日(日)13:30~16:00
会 場:手樽地域交流センター 1F(宮城県宮城郡松島町手樽字釜地前1-1)
参加費:200円(保険?材料費)
申 込:参加申込フォーム(先着20名)
    ※小学生高学年は保護者同伴であれば可
*軍手は各自でご用意ください。長袖?長ズボン着用のこと。

●お問い合わせ
松島町教育委員会 町史編さん室 022-354-5714


関連ページ:

佐藤祐輔 准教授 のプロフィール詳細へ
歴史遺産学科 歴史遺産コース